トップページ
>
過去の新着情報・イベント情報一覧
> 新着情報・イベント情報
て〜しゃばストリート105!ストリートがフィールドに!
て〜しゃばストリート105! 〜この秋、駅南のストリートがフィールドに〜
この秋、藤枝駅南のメインストリートが毎週オープンモールに変身します!
この事業は、“道路”を最大限活用して、魅力的な賑わい空間の創出を図るもので、社会実験として実施し、その効果により今後通年実施や駅北地区での展開を目指します。
オープンモール化にあたっては、同時期に開催される国民文化祭等各種イベントとのタイアップやオープンカフェ、音楽イベント等の誘致、また市民活動の発表のステージとしての活用により様々な魅力を発信する空間づくりを進めます。
■ネーミングの由来
『て〜しゃば』とは「駅」を意味し、これまでも駅を中心としたイベント等の冠に使われており、地域で愛着がある言葉となっています。
また、『105』は、今回の事業区間(BiVi・アピタ前の区間の距離)の距離を意味します。これはサッカーのフィールドとちょうど同じ長さ。まさに「サッカーのまち藤枝」にふさわしいストリートフィールドです。このフィールドの中で選手(市民)が自由に駆け巡る(活動する)、というイメージで名づけられました!
■実施期間 10月10日(土)〜11月23日(日)間の土・日・祝日の17日間
■オープンモールの内容 11〜16時の間、車両の通行を規制し、歩行者空間として活用
■イベントはテーマ別に!
「こどもと乗り物大集合の日」「藤枝まるかじりの日」「スポーツ・健康ざんまいの日」など、毎回テーマを決めてイベントを開催!
■実施体制
「て〜しゃばストリート105」実行委員会
<構成> ㈱まちづくり藤枝 藤枝市 藤枝商工会議所 各商店街組合 関係自治会等
2009-07-08